top of page

第50回記念 能と狂言の鑑賞会 -近江夢幻 vol.1-開催のお知らせ

更新日:2023年9月18日


50回目の節目に相応しい大曲『望月(もちづき)』に挑戦いたします。


今年50回を迎える当会では、能、狂言、仕舞と全て近江を舞台とした作品を集め、「近江夢幻」と題してご覧頂きます。

お話にはお馴染みの林望先生にご登壇いただき、手に汗に握る仇討ち物の大作『望月』の解説をして頂きます。

『望月』は、奇跡的な再会から始まる仇討ちが眼目の作品ですが、仇討に至るまでの芸尽くしや、ハラハラするような場面展開に、活劇的な面白さがあり、夢幻能とは一味違った分かりやすい作品です。

また、狂言『舟渡聟』では、人間国宝・野村万作、萬斎、裕基と、親子三代揃って息の合った舞台をお楽しみ頂きます。


日時 令和5年10月29日(日)13時開演(12時開場)

場所 国立能楽堂(千駄ヶ谷)


お話 「『望月』この手に汗握る人情ドラマ」 林望

仕舞 「竹生島」 坂賀子

仕舞 「兼 平」 観世喜正

仕舞 「鐘之段」 観世喜之

狂言 「舟渡聟」 野村万作 野村裕基 野村萬斎

能  「望 月」 坂真太郎 坂曈子 永島充 宝生常三 高野和憲 

    杉信太朗 大倉源次郎 亀井広忠 小寺真佐人


前売券発売日 令和5年8月18日(金)

もしくは

根岸舞台への電話(03-3873-5404)でも受け付けております。


(チラシ裏面 クリックすると拡大します)

能と狂言の鑑賞会 近江夢幻vol.1 チラシ裏面

 
 
 

Commentaires

Les commentaires n'ont pas pu être chargés.
Il semble qu'un problème technique est survenu. Veuillez essayer de vous reconnecter ou d'actualiser la page.
bottom of page